こんにちは!
整骨院greenroom盛岡渋民の丸山です。
お盆が終わり、涼しくなるかと思いきや、暑い日が続いていますが、
ここ数日、雨続きだったので、青空が広がっていると、気持ちが良いですね^^
そんな今日は、誰もが1度は耳にしたことがある、坐骨神経痛 についてご紹介します。
坐骨神経とは、背骨の隙間から出て、おしりから太ももの裏を走る神経です。
原因としては、
・神経が通っている穴が狭くなる脊柱管狭窄症
・背骨と背骨の間のゼリーのようなものが飛び出て神経を圧迫する腰椎椎間板ヘルニア
・坐骨神経の上にある梨状筋という筋肉が硬くなり圧迫が起こる梨状筋症候群
などがあげられます。
私たちは、変形してしまった骨を元通りに戻すことは出来ませんが、
硬くなってしまった筋肉を鍼で緩ゆるめ、圧迫を防ぐことは出来ます。
また、鍼以外でも、振動をあてて矯正を行う、MIインパクトという機械も、
筋膜をゆるめる効果があります。
長時間座っていることが多い方、足を組む癖がついている方、
おしりの筋肉が硬くなってきているかもしれません。
座っている姿勢、猫背になっていませんか?
足の組みすぎで、骨盤歪んでいませんか?
痛みが出る前に、正しい姿勢になおし、
元に戻らないように、姿勢を支える筋肉を鍛えましょう!!!
盛岡渋民院でお待ちしています!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
GR整骨院グループ
↓↓ 場所・電話番号など詳細が気になる方はこちら ↓↓
https://gr-seikotsu.jp/group/
↓↓ GR整骨院グループで働いてみたい方はこちら ↓↓
↓↓ 各院のYouTubeを見たい方はこちら ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCEfr4wbwyS3KeNBw15HMsXw
↓↓訪問マッサージに興味のある方はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCc-N4BhcVoRknfwDauSh48Q
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆