みなさん、こんにちは!
整骨院greenroom盛岡渋民の丸山です。
最近は、雨が強く降ったり、雷が鳴ったりと、夏らしくない天気が続いていますね。
気温が高く無い日でも、こまめに水分補給をしましょう!
今日は、頭痛の続編として、皆さんお馴染みの 片頭痛 についてご紹介します!
片頭痛とは?
片頭痛は、反復発作性、間欠的に起こる拍動性の頭痛で、
目がチカチカ、キラキラする 閃輝暗点(せんきあんてん)などの前駆症状があり、
吐き気、嘔吐を伴うこともあります。
特に女性に多く、片頭痛の4分の1は子供の時からすでに始まっていて、
思春期頃から多くなり、最盛期は30代と言われています。
片頭痛の誘発因子として、
チョコレート・チーズ・トマト・オレンジ・赤ワイン・ストレス・気圧の変化
があげられます。
片頭痛の対処法は?
1、暗い、静かな場所で休む
片頭痛は、光や音によって痛みが増すことがあります。
動くと痛みが増すこともあるので、安静に過ごしましょう。
2、冷やす
片頭痛は、何らかの原因により、血管が拡張して痛みが起こっているので、
頭やおでこを冷やすと、血管が収縮し痛みが和らぎます。
3、カフェインを取る
カフェインには、血管を収縮させる働きがあるので、
痛みを和らげることができます。
少しでも片頭痛の事を知って頂けましたか?
言葉は聞いたことがあっても、詳しく分からない事、沢山あると思います。
原因が分かると、対処しやすくなると思うので、
これからも少しずつ発信していきます!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
GR整骨院グループ
↓↓ 場所・電話番号など詳細が気になる方はこちら ↓↓
https://gr-seikotsu.jp/group/
↓↓ GR整骨院グループで働いてみたい方はこちら ↓↓
↓↓ 各院のYouTubeを見たい方はこちら ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCEfr4wbwyS3KeNBw15HMsXw
↓↓訪問マッサージに興味のある方はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCc-N4BhcVoRknfwDauSh48Q
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆