皆様こんにちは(^^♪
もはや11月もあと1週間で終わります。今月も仕事覚えることに必死であっという間に過ぎてしまいます。
普段基本的に元気な私ですが、どういうわけか毎年恒例で風邪で寝込んだり体調不良がダラダラ続きがちです。
なので今のうちに手を打っておきたいものですね。なので今回は体調管理の強い味方!
春菊についてお話したいと思います。
春菊には数ある緑黄色野菜の中でもトップクラスの栄養成分が含まれていまます。
抗酸化作用があり体内でビタミンAに変化するβカロテン、皮膚や粘膜の健康を保ち、風邪予防にも重要なビタミンⅭのほか、カルシウム、鉄分、妊娠初期の女性にはとても大切な葉酸など栄養満点です。
また、春菊といえば個性豊かなあの香り!!
でもこの香り成分、免疫力を高めたり、胃腸の働きを整えて、咳を鎮める働きを持っているんですって(*^^*)
春菊が苦手な方も少なくはないと思いますが茹でた春菊をきな粉、マヨネーズ、おかかと和えてもう一品に♪
ネットで見つけたレシピですが実際に作ってみたらかなり食べやすく、美味しくむしゃむしゃ食べました。
皆様も是非お試しあれ(*’▽’)
うらら気仙沼店 小山
リクゼーションスペース ウララ イオン気仙沼店(urara)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)
☆↑ネットの予約がお得です!!気になった人は覗いてみてね☆