皆さんこんばんは(^^) 荒巻整骨院の平野です。
今年の仙台は、例年にも増して雪が少ないですよねー<m(__)m>(雪の多い地域の方に申し訳ないです・・はい。)
雪かきや運転は楽で良いのですが、雪国っ子としては、少々寂しさも・・・
少し今日は雪のお話しでも(‘ω’)
寒くて“嫌”と言う方も多いですが、でも雪は意外と体にはやさしいんです。
乾燥の激しい今の季節、外はもちろん室内も暖房でカラカラに乾いていますね。
「腎は燥を悪む」といって冬の乾燥は腎臓や膀胱に悪影響を及ぼします。
雪が降ると一気に乾燥が解消されます。
雪の結晶がゆっくり空気を潤して湿度が上がり呼吸が楽になります。雪が降る夜は咳もなく、悪い夢にうなされることもなくぐっすり眠れます。また、雪の夜は暖かいのも助かります。
今年のインフルエンザの猛威も心配ですね((+_+))
そう、インフルエンザも意外と雪の多い地方では、広がりずらいんです。
“白は浄化”
雪には大地の消毒作用(浄化)があるといわれる所以ですね。インフルエンザも湿度が上がると落ち着くといいます。
さて、雪に潤された地面に中では、春に向かって命が動き始めています。人間のからだのなかでも少しづつ春への息吹が芽生え始めます。冬の臓器「腎」も動きを活発になっていきます。
2/3(土曜)は節分、そしてそのあとはもう、春なんですね。
暴飲暴食で腎臓が疲れていると高熱や膀胱炎があらわれます。腎臓は血液をろ過するフィルター、発熱は腎臓が老廃物を排泄するためなせる業、薬で熱を下げたりしたら腎臓は老廃物をたまったものを捨てられないまま春を迎えることになってしまいます。
春は肝臓の季節、腎臓の毒が残っていると今度はアレルギーの症状が出やすくなります。
その代表格が花粉症。花粉症は花粉が悪いわけではありません。花粉が悪いからと杉をなくせば次のものが原因になります。アレルギーは鼻や目ではなく肝臓の毒だしです。花粉症対策は春になってからではなく今から始めましょう。
食べ過ぎに注意して、しっかり温まりましょうね。
荒巻整骨院 平野
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
荒巻整骨院
022-303-0261
仙台市青葉区荒巻本沢3丁目16-5 シティライトビル1F
八乙女整骨院
022-771-7970
仙台市泉区八乙女中央1-4-1 (地下鉄八乙女駅すぐ)
湊鹿妻整骨院
022-522-9281
石巻市伊原津2-10-50 (ヨークベニマル湊鹿妻店内)
もみの木整骨院 利府店
022-356-5116
宮城郡利府町利府字新屋田前22 (イオンモール利府店2F)
くりはら整骨院
022-824-9736
宮城県栗原市志波姫新熊谷11番(イオンスーパーセンター栗原志波姫店)
あいり整骨院
022-943-6081
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字洞ヶ崎5(イオンスーパーセンター涌谷店)
整骨院 green room 福室
022-355-9186
仙台市宮城野区福室3丁目36-23
整骨院 green room 若林
022-352-9980
仙台市若林区若林4-1-12(ドラッグセイムス仙台若林店内)
整体院greenroom加美
022-925-6683
宮城県加美郡加美町字赤塚178(イオンスーパーセンター内)
整骨院 green room 一関
019-123-2010
リラクゼーションサロン~Fuu~
019-123-8383
岩手県一関市弧禅寺字石ノ瀬11-1 (イオンSuC一関店内)
整骨院greenroom塩釜
022-354-1470
宮城県塩釜市海岸通4-15 JR本塩釜駅北入口前
整骨院greenroom大和吉岡
022-725-8860
宮城県黒川郡大和町吉岡東1-2-1(ヨークベニマル大和吉岡店内)