こんにちは!整骨院greenroom新利府です。
筋肉が張っている、硬いっていうこと?というお話をいただいたのでご説明していきます。
人間の体には大小500~600個の筋肉が存在しています。子供でも、高齢者でもこれは一緒です。
筋肉は一言で表すには非常に難しい複雑な仕組みで動いています。
ここではあまり難しくいわず簡単に言ってしまうと、筋肉が得意なことは伸び縮みすることです。
逆に苦手なことは、ずっと伸びている、もしくはずっと縮んでいることです。
皆さんが感じている硬くなっている筋肉はまさにこの状態です!
人間が朝起きてから夜寝るまで常に重力に逆らって体を起こして生活しています。
その中で姿勢を維持するために部分的に頑張って縮んでいる、もしくは伸ばされている筋肉はかたーーーくなってしまいます。
では、なぜ部分的に筋肉に負担が集中してしまうかというと、常に日常で偏った姿勢でいることや、同じような動作をしてしまうことが多いからです。
いつも同じようなところの筋肉が硬くなってしまう方はぜひ一度、整骨院greenroomで姿勢分析を受けてみてください!
長年の悩みが解決されるかもしれません。
♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦
GR整骨院グループ