こんにちは!
とり天には辛子ポン酢でおなじみ草薙です。
突然ですが、、、
ラグビーって本当におもしろいですね!
最初はルールが難しく、観戦をさける事が多かったのですが、
今は分かりやすい解説が入っているのですごく見やすくなりました!
屈強な選手たちがぶつかり合う姿を見ると、見ている側にも力が入ってしまいます。
「めちゃくちゃかっこいい!(‘Д’)」
「ラグビーって素敵☆彡」
いつかは、選手たちのような筋肉が欲しいですwww
試合中は職業柄か、どうしても選手の足元を見てしまいます。
丸太の様なふとももの周りに、テーピングがぐるぐる巻かれていますね!
こんなに上手なテーピング、一体誰が巻いているのかな・・・?
こんな疑問を持ちながら観戦を続けると、
怪我をした選手に歩み寄るトレーナー・・・
テーピングを手に取ると、おもむろに選手に手渡し!
選手は電光石火のごとく自分の脚にテーピングを巻く!
しかも・・・すごく上手だ・・・
一流の選手となると、自分で試合中のケアまでしてしまうんですね!
勉強になります!
でもここで一つの疑問が・・・
「テーピングってどんな時に使うの?」
当院にはスポーツトレーナーの斎藤先生がいます!
次回は斎藤トレーナーによるテーピング効果について書いて頂きますww
次回予告
「テーピングってめちゃめちゃいいじゃないですか!?」
こうご期待!
以上、中学時代体格だけで強豪ラグビー部から声がかかった草薙でした。
整骨院greenroom八乙女
草薙 健哉