こんにちは!
うらら気仙沼店です。
急に暑くなって、体調管理がなかなか難しい今日この頃。
本日6月21日は夏至です。
夏至には「日長きこと至る(きわまる)」という意味があり、日本を含む北半球では一年のなかで最も昼の時間(日の出から日の入りまで)が長くなり、太陽の南中高度が最も高くなる日です。一方、南半球では逆に一年のなかで昼の時間が最も短くなるのもこの日です。
冬至ではカボチャを食べたり、ゆず湯に入るという風習がありますね。なかなか夏至ではそういった風習が浸透されていませんが、地域によっては冬瓜を食べたり、タコの足のように稲が根付くのを願ってタコを食べるところもあるようです。小麦の団子やまんじゅうを神様にお供えするという地域もあり、様々な風習があるようです。
以前はもっと田植えをするのが遅く、夏至から半夏生(7月1日か2日)までに行っていたそうです。
植えた稲が元気に秋に実るようにという願いを込めて、タコなどを食べる習慣が生まれたようです。
そういった風習はこれからも残っていってほしいものですね。
陽がこれから少しずつ短くなるとはいえ、これから夏本番。
しかし今は絶賛梅雨。
陽を眺める時間よりもどんよりした空が多いこの時期は、気分も身体も重くなりがち。
すっきりした気分になりたい方はうらら気仙沼店へGO!!
じっくり身体をもみほぐされて、心と体を軽くしませんか?
ネットからなら、24時間お好きな時に予約が取れるほかにも、お得なクーポンが利用可能です。
リラクゼーションスペース ウララ イオン気仙沼店(urara)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)
ネットからのご予約をしますと、空き状況もわかって予約しやすいですよ(^-^)
うらら気仙沼店 藤村
GR整骨院グループ
↓↓ 場所・電話番号など詳細が気になる方はこちら ↓↓
↓↓ GR整骨院グループで働いてみたい方はこちら ↓↓
https://gr-seikotsu.jp/recruit/
↓↓ 各院のYouTubeを見たい方はこちら ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCEfr4wbwyS3KeNBw15HMsXw
↓↓訪問マッサージに興味のある方はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCc-N4BhcVoRknfwDauSh48Q