こんにちは。
うらら気仙沼店です。
昨日は、ダイエットに向く時期のお話をさせていただきました(*’▽’)
今日は代謝ってそもそも何でしょう?というお話を。
生物が生きていくうえで必要なものはエネルギーです。座る、立つ、なにか行う時には必ずエネルギーが消費されます。
エネルギーは口からと入れたものから作られます。
この口から入れてエネルギーを作り出すまでの流れを代謝といいます。※ざっくりした説明で悪しからず。
代謝には「活動代謝」「食事誘発性熱産生」「基礎代謝」という3つがあります。
「活動代謝」とは身体を動かすことによって消費されるエネルギーで、「食事誘発性熱生産」は食事したものの消化に使われるエネルギーのことです。
そして、3種類のうちもっとも大量にエネルギーを必要とするのが「基礎代謝」。
「基礎代謝」とは、呼吸したり心臓を動かしたりと、生命を維持するために必要なエネルギーのこと。
では代謝を上げるというのはどういう意味か。
【基礎代謝を上げる】ということです。
では、どのように上げていくか。
・筋トレ 無理のない程度のスクワットや腹筋など
・ストレッチ 自律神経を整える作用の他、血流を促進させます
・有酸素運動 ジョギングや散歩など脂肪燃焼効果があるダイエットの定番ですね
・ヨガ、腹式呼吸 インナーマッスルが働くため、基礎代謝向上が期待されます
・水分を多めに摂る 血行が良くなり、基礎代謝の向上が期待されます
・体を温めるものを摂る 胃腸を温めることで、内臓の働きが良くなります
・腸内環境を整える 腸内環境が乱れると、免疫力の低下、基礎代謝の低下などが引き起こされます
・入浴、岩盤浴 自律神経を整えたり、体温を上げたりすることができます
・漢方 漢方の「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」には、体の冷えを改善する効果があるため、基礎代謝向上を期待できます。
全てを取り入れることは難しいですが、どれか一つを続けてみるのはいかがでしょうか?
少しでも変化があればうれしいですね。
そして体を動かして疲れたなと感じたときには、当店のボディケアでしっかり全身もみほぐされませんか?
次の日に疲れを残さないということも大切ですね。
うらら気仙沼店 佐藤( ま )
ネットからなら、24時間お好きな時に予約が取れるほかにも、お得なクーポンが利用可能です。
リラクゼーションスペース ウララ イオン気仙沼店(urara)|ホットペッパービューティー (hotpepper.jp)
ネットからのご予約をしますと、空き状況もわかって予約しやすいですよ(^-^)
GR整骨院グループ
↓↓ 場所・電話番号など詳細が気になる方はこちら ↓↓
↓↓ GR整骨院グループで働いてみたい方はこちら ↓↓
https://gr-seikotsu.jp/recruit/
↓↓ 各院のYouTubeを見たい方はこちら ↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCEfr4wbwyS3KeNBw15HMsXw
↓↓訪問マッサージに興味のある方はこちら↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCc-N4BhcVoRknfwDauSh48Q